トップページ > 診療科・部門 > 診療科 > トラベルクリニック > マラリアの予防内服
マラリアの予防内服
電話番号:03-3202-1012(直通)
マラリアはアフリカなどの流行地でハマダラ蚊に刺されることで発症することのある感染症です。マラリアの流行地に出かける前には、そのリスクと予防について学ぶことが大切です。
もっとも大事なことは、蚊にさされないよう対策をすること、そして次に大事なのが予防内服の検討です。
マラリアには4種類あり、
- 熱帯熱マラリア
- 三日熱マラリア
- 四日熱マラリア
- 卵形マラリア
があります。
このうち発症後に無治療でいると短期間で重症化し、時には死に至ることもある種類のマラリアは「熱帯熱マラリア」です。一般的に日本人はマラリアの免疫がないため、流行地の住民と比べて重篤な病態になりやすく、特に高齢者や小児では注意が必要です。
このため、熱帯熱マラリアのリスクのある地域に渡航予定の方に、は感染のリスクに応じ、一般的な蚊の対策に加えて、抗マラリア薬の予防内服をご検討いただいています。
予防内服を検討する状況の例
- 熱帯熱マラリアの高度流行地(通常は、サハラ以南アフリカなど)に滞在する。
- マラリア発症後に適切な医療対応が期待できない地域に滞在する。
- 渡航期間が長期間となる。(滞在が長期間となる程、感染のリスクは累積されます。また、熱帯熱マラリアの通常の潜伏期は最短7日程度のため、短期間の滞在では現地でマラリアを発症するリスクは低くなります)
服用するにあたって
抗マラリア薬の予防内服を行っている場合でもあっても、その予防効果は100パーセントではないこと、予防内服を行うことによる副作用のリスクがあることなどにもご理解をいただく必要があります。また、選択する抗マラリア薬によって服用方法、副作用のリスク、費用なども異なります。そのため、予防相談時に予防内服を行うメリットとデメリットについて詳しくお話させていただきます。
予防内服は自費診療となります。
海外に渡航する数週間前から内服を開始する必要のある抗マラリア薬もあるため、出発までに十分な時間的余裕を持ってご相談にお越しください。